ブログ

田舎暮らしにブログは必要だろうか?コツコツ投稿してみると…

田舎暮らしにブログは必要だろうか? コツコツ投稿してみると…

今回のテーマは「田舎暮らしにブログは必要だろうか?コツコツ投稿してみると…」です!

質問者さん
質問者さん
こっこさんはどうして田舎暮らしのブログを書いているのですか?
こっこ
こっこ
そうですね~、いろいろ理由はありますが自分の経験が他の人の助けになるという喜びは大きいかもしれません!

今までブログは書いたことがなかったのですが、情報発信をしたいと思いコツコツ投稿してみました、その結果..

 

めちゃめちゃ気づきがありました!

 

今回は田舎暮らしにブログは必要だろうか?の理由を解説しますね。

この記事でわかること

✅なぜ田舎暮らしにブログは必要なのか?

✅コツコツ投稿して得られるとは?

✅こっこの参考書籍の紹介

今回の記事はこんな方におすすめです!

こんな人にささります
  • 田舎に憧れて、移住計画をしている人
  • 田舎暮らしをしている人
  • 田舎移住に関して失敗や不安がある人
  • SNS発信が好きな人
あなたに読んで欲しい!
こんな人にささります
特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】あなたは特化型ブログと雑記ブログのいいとこ取りで、田舎暮らしブログが作りやすいことを知っていますか?本記事では、田舎暮らし9年目の筆者のように、「暮らし」を題材としたブログを特化型ブログと雑記ブログのミックスでつくることをおすすめ、解説しています。ブログや副業に興味がある、田舎暮らしさんはぜひ必見です。...

田舎暮らしにブログは必要だ!なぜなら・・

今スグ!田舎暮らしはブログ、ツイッター、インスタでガチで発信すべき!

田舎暮らしにブログ作成は非常に重要だと考えています。

その理由は大きく分けて3つ。

 

田舎暮らしのブログは自分を客観視できる

誰もが田舎への移住計画をし始めた時から、現在の暮らしまでさまざまなことで考え、悩み

調べ、行動に移し、その結果を検証して進んできます。

そういった一つ一つの出来事を記事に書くことによって客観視して見返すことができ自分の歴史を改めて知ることによって、次の計画や挑戦に生かすことができます。

 

こっこ
こっこ
あの時の自分はあんなに悩んでいたなぁ、とかあの時の経験が今につながっているんだ!

 

と後になって振り返ったときに

昔と現在を客観的に見比べることができます。

ブログにすると自分を客観視でき次に生かせる

 

田舎暮らしのブログはつながりを作ることができる

田舎暮らしにブログは必要だろうか? コツコツ投稿してみると…

横のつながりができます。

田舎暮らしのブログを書くと、いろいろ調べたり、昔出会った人の事や昔あったことを思い返したりもします。

同じように田舎暮らしをしている人、あるいは昔同じように悩んでいた人や、挑戦していた人とつながることも。

田舎暮らし同士、共感性が強く、また自分とは少し違うスタイルで暮らしているの知ると勉強できますし、尊敬できます。

こっこ
こっこ
僕はもともと何でもできるタイプの人間ではなかったので、ハイレベルな田舎暮らしをしている人を見ると憧れますし、尊敬します。 

ブログを書くことによって、他の田舎暮らしさんとつながれる。勉強になる。

 

田舎暮らしのブログは誰かの背中を押すことができる

直接会ってお話をすることができなくても、ブログであればたくさんの人に読んでもらうことができます。

ブログ記事は同じように移住計画や田舎暮らしを考えている人たちにとっては重要な情報源。

そういった人たちが無事に定住することができ、そこで幸せな暮らしを確立することができるのであれば田舎暮らしのブログを書く意義は大いにあり!

全国に田舎好きの仲間を増やせます。

社会と関わることができる大切なツールの1つがブログ

 

田舎暮らしのブログをコツコツ投稿すると・・

今スグ!田舎暮らしはブログ、ツイッター、インスタでガチで発信すべき!

では読者が有益な情報をえられるのは理解できますが、筆者は何をえられるのでしょう?

3つあります。

  1. 情報の整理
  2. ライティング能力と制作力
  3. 読者からのレスポンス

 

田舎暮らしのブログは情報の整理ができる

あらゆる情報が整理できます。

自分のいまの暮らし、そこに至るまでの過程。

田舎暮らし憧れさんの気持ち、その状況、やるべきこと、アドバイス。

記事をカテゴリー化して、さらにタグで紐付けする、写真をのせる全てが視覚化され、整理され、図書館の本の貸し出しのように必要なときに必要な情報を使いやすくなります。

それは筆者も読者も共通の便利さです。

情報が整理され、いつでも取り出せるように整頓されている。

 

田舎暮らしのブログは記事のライティング能力と制作力がつく

自分の経験を誰かに伝えることは簡単ではありません。

よりシンプルに、より分かりやすく、より有益に目指すべきブログ像に終わりはありません。

そのためには記事を書くというライティングの技術、構成やテーマを考え、見せ方も工夫する制作力、これらが必須となります。

この能力は「伝えるチカラ」を育み、強化してくれます。

それは「発信力」に直結します。

田舎でさまざまな仕事を作り出したい人、面白いことをしたい人には身につけておいて損はないものです。

ブログ記事を書くということは「発信力」の基礎となる!

 

インフルエンサーのイケハヤさんはご存じでしょうか?

彼の無料メルマガはめちゃくちゃ面白いです。

SNS、ブログ、YouTube、お金の教育、ネットビジネス全般を教えてくれる内容。

何がおすすめって、そのメルマガの『文章』自体が勉強になる。

文章のリズムがいいんですよね、何回も読み直してみてください。

テンポって大事です!

申し込みページ怪しそうだけど、大丈夫、笑→イケハヤの無料メルマガ

 

田舎暮らしのブログ読者からのレスポンスがえられる

こっこ
こっこ
て、照れる・・。でもこういうのむちゃくちゃ嬉しいのです!!

 

どのジャンルのブログでも読者の感想は嬉しいもの。

特にアドバイスしたことや、自分の失敗から学んでもらって役立てて貰えたとき、そういった内容での反応や感想は励みになります。

読者のレスポンスがブロガーを育て、さらに有益な記事で還元する。

つながりがもたらす最大の効果ともいえます。

ブログは筆者と読者が育てることができる。

 

さあ、田舎暮らしのブログを書こう!

田舎暮らしにブログは必要だろうか? コツコツ投稿してみると…
田舎暮らし憧れさん
田舎暮らし憧れさん
そうかー!いろいろ情報を発信する能力もつくし、自分を見つめ直すこともできるんだね!
まとめ

✅情報を整理でき、自己分析に使える

✅社会とつながるツールになる

✅自分の暮らしや体験が誰かの大きな助けになる

✅発信力に必須のライティング能力と制作力が身につく

✅読者の感想を引き出し、よりよいコンテンツを発信できる

いかがでしたか?

できれば、これから田舎移住を考えている方もブログを書き始めましょう。

なぜなら、

 

「いま、その時の悩みや不安、大変さ」は純度100%の生の情報だからです。

 

振り返って記事にするよりも、あなたが移住を進めていくリアルタイムの情報こそ

必要としている読者やファンはたくさんいます、それを意識してみて下さい!

 

田舎暮らしでブログを書くのに役立つ書籍紹介

こっこ
こっこ
ブログを書くならのバイブル本2冊です。
こっこ
こっこ
次の2冊はこっこが運転中にAmazonオーディブルで聴き流しして、繰り返し聴いてる本です。タイトルがえげつないけど、内容はとっても有益ですよ、笑。 伝えるチカラをこっこも勉強中です!

 

車通勤や営業で1人で外回りが多い方、電車の通勤時間が長い方や、主婦で家事が長い方も、「ながら読書」はオススメです。

空き時間にYoutubeや音楽もいいけれど、田舎暮らしブログを書く基礎を学ぶなら時間を有効に使いましょう!

Amazonオーディブルで90分の通勤時間が読書に。退会方法も紹介!

こっこ
こっこ
今回はここまで!また役立つ情報発信していきます!Twitter(@505cocco)   フォローもお願いします!! 
【まだ稼げない?】ブログ初心者が登録すべきアフィリエイトASP5選+αを解説
【まだ稼げない?】ブログ初心者が登録すべきアフィリエイトASP5選+αを解説あなたはブログでまだ稼げてませんか?本記事ではブログの初心者が稼ぐために、まず登録すべきアフィリエイトASPについて紹介しています。特徴や各ASPに登録すべきタイミングも解説。見落としがちな注意点も付け加えてあります、ブログをこれから始める人にも役立つ内容です!...
感想ツイートはこちら透明
家選びのヒント

せっかく住みたい空き家を見つけても
あなたは善し悪しの判断ができますか?

空き家見学の時に持参できる、
点検項目チェックリストと点検箇所を写真付きで解説!

\PDFファイル付き!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です