ブログ

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】

今回のテーマは「特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】」です!

質問者さん
質問者さん
特化型ブログや雑記ブログって聞いたことあるけれど・・、なに?
こっこ
こっこ
テーマを絞るのが特化型、なんでもありなのが雑記!

 

知らなきゃマズい!ブログやるなら知っておくべき単語。

 

「特化型ブログと雑記ブログ」

 

これって両方のメリットを合わせると、「田舎暮らし」が最高の記事ネタの宝庫に

コレを読めば田舎暮らしをしているあなたも、ブログを書きたくなっちゃいますよ。

田舎暮らしブロガーの一歩を踏み出して、あなただけのコンテンツを作っていきましょう!

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】
この記事でわかること
  • 特化型ブログと雑記ブログのメリット
  • なぜ田舎暮らしと相性がいいのか

そしてこの記事はこんな人にオススメです!

こんな人にささります
  • 自分のコンテンツを持ちたい人
  • 田舎の情報発信したい人
  • 本業+αで収入を得たい人
あなたに読んで欲しい!
こんな人にささります

 

こっこの生態

◎田舎暮らし10年目。

◎毎朝2時起床でブログを書く、継続型ブロガー

◎家をセルフリノベ、田畑、薪ストーブ、家族4人暮らし

Twitterのフォロワー数約3,700人

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>あなたは田舎暮らしにおすすめの仕事について、知りたくはありませんか?田舎暮らし歴10年目の筆者が、2021年の新時代に移住者におすすめの仕事を、ランキングで紹介しています。これから田舎に移住して、どんな仕事をしようか悩んでいる方はぜひ参考にしてください!...

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】

特化型ブログや雑記ブログってそもそもなんだろう?いいとこって?まずは解説から~。

なぜ田舎暮らしが特化型ブログや雑記ブログと相性のいいジャンルなのか?

質問者さん
質問者さん
なぜ田舎暮らしが特化型ブログや雑記ブログと、相性のいいジャンルなの?
こっこ
こっこ
田舎=特化したテーマ、暮らし=雑記で書けるからだよ! 

 

特化とは条件をつけて専門性のある、特定のものに絞ること」

なので、この場合は「田舎暮らし」が特化になる。

だって世間一般の暮らし方からしたら、田畑に囲まれ、家畜を飼ったり、薪ストーブがある田舎暮らしは、ユニークで特徴のある絞られたジャンル。

そして雑記は「なんでもあり」

日常の気になったこと、好きな事、なんでも書ける。

だから田舎暮らしの日常をそのまま書けばOK。

 

質問者さん
質問者さん
そうか!田舎暮らしをしてるだけで、特化的で雑記なブログが作れるんだね~

 

移住者のお仕事を紹介するだけでも、知りたい人には役立つ情報だし、記事もかけちゃう!

 

そもそも特化型ブログと雑記ブログのメリットとデメリットは?

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】メリット?デメリット?
質問者さん
質問者さん
特化型ブログと雑記ブログのメリットとデメリットは?
こっこ
こっこ
比較して見てみよう!

 

では、そもそも特化型ブログや雑記ブログってなんだろう?

これで一発解決↓

特化型ブログ/メリット
  • 専門性をだしやすい
  • 権威が強調される
  • 信用されやすい
雑記ブログ/メリット
  • 何でも書いてOK
  • ネタに困らない
  • 初心者が最も書きやすい

次はデメリットも確認!

特化型ブログ/デメリット
  • 専門的な知識、経験が必要
  • 特定のテーマから外れられない
雑記ブログ/デメリット
  • 専門性が少ない
  • 権威が強調されない
  • 記事が「軽く」見られてしまう

 

田舎暮らしはこのメリットを重ねられるので、普通の一般の田舎暮らし移住者でも、書くネタにこまらないし、完全オリジナルのブログができちゃう。

 

初心者は特化型ブログと雑記ブログのいいとこ取りで、どう記事を書けば?

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】
質問者さん
質問者さん
初心者は特化型ブログと雑記ブログのいいとこ取りで、どう記事を書けば?
こっこ
こっこ
全て自分の体験談で書けるから、まずは日記だと思って!

 

まず、おすすめなのが雑記として日々の日常を書くこと。

雑記ブログとして書く
  • 田畑の作業の様子
  • 家畜の世話
  • 薪ストーブの日常
  • 料理の作り方
  • 地域のお祭り
  • セルフビルド
  • 子育ての様子
  • おすすめの道具

 

質問者さん
質問者さん
ほんとだ、毎日の事が記事ネタにできるんだねー!

 

そして、そこに特化型としても記事を加えていこう!

特化型ブログとして書く
  • 移住前の準備
  • どうやって移住先を探したか?
  • 家を探すコツ
  • 田舎暮らしを目指す人にアドバイス

 

これを繰り返すとどんどん記事が書ける。

特別何かを勉強したり、取材しなくてもあなたの日常がずっと手元に残る財産になるよ。

 

特化型ブログや雑記ブログで記事を書いても「田舎暮らし」で収益がでるの?

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】
質問者さん
質問者さん
特化型ブログや雑記ブログで記事を書いても、「田舎暮らし」で収益がでるの?
こっこ
こっこ
絶対でる!とは言い切れないけれど、可能性はあるよ

 

ブログから収益を得るには記事やサイト全体に「広告」をおかないとダメ。

その広告がクリックされたり、サービスが購入されたら紹介料が入るのが基本的な仕組み。

いわゆる「アフィリエイト」という広告の手法。

読者が記事を読んで「これいいな!」「やってみたいな!」とか「これで解決できる、助かる!」といったことに繋がれば、それが収益にもつながるね。

 

田舎暮らしの「コレいいな」
  • おすすめの関連書籍(野菜本)
  • 田舎暮らしで使う日用品(長靴、工具)
  • 便利なサービス(山奥でもWi-Fi)
  • 困ったことを解決してくれたもの(白アリ駆除)

 

実際の暮らしの中で起きる出来事で記事を書いて、それに関連する広告がおければ、読者も共感してくれるかもしれない。

理想は「読者が求めてるもの」に届く記事だね。

田舎暮らしはネタが多いので、たくさん記事をきて練習すればきっと届くハズ。

 

質問者さん
質問者さん
こっこさんも、このスタイルで収益化できてるの?
こっこ
こっこ
はい!決して多くはありませんが、ちゃんと収益化できてますよ~

 

【まだ稼げない?】ブログ初心者が登録すべきアフィリエイトASP5選+αを解説
【まだ稼げない?】ブログ初心者が登録すべきアフィリエイトASP5選+αを解説あなたはブログでまだ稼げてませんか?本記事ではブログの初心者が稼ぐために、まず登録すべきアフィリエイトASPについて紹介しています。特徴や各ASPに登録すべきタイミングも解説。見落としがちな注意点も付け加えてあります、ブログをこれから始める人にも役立つ内容です!...

 

さぁ、特化型ブログや雑記ブログで田舎暮らしをアピール!

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】いまでしょ!!
あなたがやるべきこと

✅移住前から記録を残しておく

✅全てがコンテンツになるので発信を意識する

✅特化型ブログや雑記ブログのいいとこ取りをする

✅ブログの準備をする

 

じゃあ、どうやってあなただけの「田舎暮らしブログ」をゼロから作っていくか?ですよね?

 

  • 田舎に移住して暮らしを発信していきたい
  • 今までブログに興味があったけれど、見てるだけだった
  • 副業にも興味があって、田舎暮らしで本業+αでブログをしてみたい!

 

そういった人にも「田舎暮らしブログ」がハマるように、また解説していきます!

僕もまさか田舎暮らしをして9年目でブログをやるなんて夢にも思いませんでした。

なので、ぜんぜん記録をとってきてない!涙

僕の失敗を参考に、ぜひ今からメモや写真、動画を残しましょうね!では~。

こっこ
こっこ
また役立つ情報発信していきます!
twitterフォローもお願いします!!
【5秒で解決!】ブログと日記の違いを知って田舎暮らしを発信しよう
【5秒で解決!】ブログと日記の違いを知って田舎暮らしを発信しようあなたはブログと日記の違いを知っていますか?田舎暮らしで情報を発信したい人はどちらを書けばいいのでしょうか?初心者はわからないですよね?本記事では田舎暮らし9年目で、ブロガーである筆者が、違いを解説していきます。田舎暮らしで情報を発信し、副業もしてみたい人は必見です。...
感想ツイートはこちら透明
家選びのヒント

せっかく住みたい空き家を見つけても
あなたは善し悪しの判断ができますか?

空き家見学の時に持参できる、
点検項目チェックリストと点検箇所を写真付きで解説!

\PDFファイル付き!/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です