【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

今回のテーマは「【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>」です!

  • 田舎ってどんな仕事があるの?
  • 今の仕事を田舎でもできるかな?
  • 結局、どんな仕事がおすすめ?

質問者さん
質問者さん
令和の新時代、いろいろできそうだけど逆に何をしたらいいか悩んじゃうんだ・・

こっこ
こっこ
今回は田舎暮らし移住者におすすめの仕事を、条件別で紹介!

仕事が決まらないから移住できない、いや、そもそも移住先でどんな仕事ができるのか分からない・・。

このジレンマが悩ましい。

しかしそう思うのが普通であり、そこを超えて私も先輩移住者も無事に田舎暮らしをスタートしてきたのです。

今回の記事ではどこよりも分かりやすく、あなたの仕事選びのヒントとなる田舎暮らしでのおすすめの仕事をランキング形式で紹介!

地方移住の3大ハードル(家、仕事、人間関係)の一つである『仕事』を、一緒に攻略していきましょう!!

この記事でわかること
  • 条件別で選べる仕事
  • 仕事の探し方
  • こんな仕事もできるよ番外編
知りたい!
こんな人にささります

田舎暮らし憧れさん応援ブロガー

【田舎暮らしの仕事】最初から地域に溶け込みたい人編

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

さっそく、田舎暮らしの仕事ランキングを見ていこう!どんな仕事が移住者におすすめかな?

田舎暮らしでおすすめの仕事:地域おこし協力隊

地域おこし協力隊
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
都市部の人を地方へ移住させる目的で2009年に制度化。隊員となり地方自治体に派遣され、地域PRや地場産品の販売促進、事業計画を連携して考える。任期満了後は定住する流れが一般的。
おすすめ度
大変さ
資格・技能条件なしが多いが、車の免許とエクセル技能は必須
特徴最長3年間の勤務後は定住する人が多い

地方で働きながら定住の準備ができるのが最大のメリット。

給料はだいたい17万前後で社会保険ももちろんついている。(雇用条件によってはなし)

副業もOKな自治体もあるので「地域に貢献するやりがい」と「定住後の自分のキャリア」を同時進行できる。

地域住民との接点や役場の人との連携も必須なので、初期の頃から顔と名前を覚えて貰え、いっきに人脈も広がる仕事。

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

\↓↓コチラで徹底解説!↓↓/

地域おこし協力隊の「副業」は本業?かしこい移住者は【3年後】を逆算している
地域おこし協力隊の「副業」は本業?かしこい移住者は【3年後】を逆算しているあなたは地域おこし協力隊の副業が田舎に定住するのに、どれほど大切か知っていますか?本記事では田舎暮らしを目指し、地域おこし協力隊で働いてみたい人に、副業のメリットを解説しています。ただの生計の補助じゃないですよ!...

この仕事の仕組みや働き方、注意点を詳しく紹介しています!

 

田舎暮らしでおすすめの仕事:飲食店

個人営業の飲食店
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
カフェ、パン屋、定食屋、Bar・・。自然に囲まれた環境で、手作りの料理やコーヒーを提供している素敵なお店をみつけましょう!移住者も地元民も集まってくるので、繋がりがハンパない!
おすすめ度
大変さ
資格・技能調理技術、接客スキル、運営経験
特徴移住者、地元民と働きながらつながれる

田舎の古民家を改装したカフェ、きれいな景色に囲まれたロケーションでパン屋。

憧れますよね?

そういった素敵なお店には移住者の先輩や地元民はよく集まってきます。

「食べるの、作るのが好き!」という方はもってこいのお仕事。

ゆくゆくは独立開業にもつながるかも!?

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

\↓↓詳しくはコチラで解説!↓↓/

田舎でカフェ経営はオワコン?元・カフェ従業員ががっつり解説します。
田舎でカフェ経営はオワコン?元・カフェ従業員ががっつり解説します。あなたは田舎でカフェを経営したいですか?本記事では田舎で暮らしてカフェを経営する方法について解説しています。現代の飲食業の実情や、田舎での開業にむけて必要なこと、ビジネス戦略について解説しています。田舎でカフェをやってみたい人、必見です。...

田舎で飲食店をオープンする際のポイントを元・カフェ店員であるこっこが解説!

 

田舎暮らしでおすすめの仕事:フリーランス

フリーランス(ライター、写真家など)
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
え!?と思われたかも知れませんが、田舎暮らしと超相性のいい仕事です。地域の情報誌や行政のイベントのチラシ作りには記事を書ける人、写真が撮れる人が重宝します。会社やお店、村の行事へと取材を続けると住民との距離は縮まります!
おすすめ度
大変さ
資格・技能リサーチ力、営業力、マーケティング、文章術
特徴自分のペースで働ける、副業可能

フリーランス全般に言えることですが、マーケットを地域に設定するといっきに出会いは増えます。

ライター、写真家、Webデザイナーなどは田舎だからこそ重宝されます。

せっかく良い特産品があったり、会社があっても発信力がないのが田舎の残念なところ。

いや、というよりその良さに気づいていない方が圧倒的に多い!

フリーランサーが地域を取材し、代わりに発信してあげると喜ばれ、仕事にも繋がっていくのでまさに地域密着の仕事とも言えますし、在宅系のwebデザイナーは外からも仕事を受けやすいのでオススメです。

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

\↓↓詳しくはコチラで解説!↓↓/

田舎暮らしフリーランスは天国?地獄?田舎フリーランサーができる仕事まとめ
田舎暮らしフリーランスは天国?地獄?田舎フリーランサーができる仕事まとめあなたは田舎暮らしをしながらフリーランスで仕事をしたいと考えていませんか?本記事では田舎でできるフリーランスの仕事と、そのスキルの身に付け方、意識すること、そしてフリーランスとしてのお金や保険の問題にについても解説しています。...

田舎でフリーランス起業を目指す人向けに、仕事の取り組み方などを解説!

 

【田舎暮らしの仕事】田舎ならではの仕事につきたい人編

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

せっかく地方移住を実現し、田舎暮らしを始めるなら、自然の多い環境ならでは仕事をしてみたい!

都会のオフィスワークや満員電車の通勤は、もうウンザリ!

特別な仕事をしてみたい!

そんなあなたには次のお仕事を紹介します。

田舎暮らしでおすすめの仕事:林業

【悩める若者へ】20代チェーンソー未経験でもできる林業の始め方<仕事内容はきつい?>

【悩める若者へ】20代チェーンソー未経験でもできる林業の始め方<仕事内容はきつい?>

いきなり林業就職や起業はハードル高いので、この流れが鉄板になりつつあります。

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

林業は山に入り木を切るお仕事ですが、身につけるスキルや、揃える道具、扱う重機など想像以上に大変。

しかし、それを研修を受け、資格を取り、道具を揃え、経験を積むのに「給料を貰いながら」できるのが地域おこし協力隊からの応募です。

例えばこういうのです↓↓

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

→「JOIN」の地域おこし協力隊の検索を見にいく

 

女性も絶賛活躍中!↓

 

実際の仕事内容は多岐に渡ります。

「木を切る」のはほんの一部であり、山や森を守り、林道の整備、機械のメンテナンスなど盛りだくさん。

こちらのサイトも参考になるのでご覧ください。

 

田舎暮らしでおすすめの仕事:農業

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

田舎で農業をするには大きく分けて2つのルートがあります。

 

  1. 一般的な農家までの道のり
  2. 地域おこし協力隊から農家

 

前者はいわゆる「転職」として、農業の世界に入るパターンで、後者は地域おこし協力隊として3年間の任期中に農業に携わり、その後独立 or 法人就職になることが多いです。

 

一般的な農家までの道のり
  • STEP1
    農業と移住先
    農業をしたい移住先を徹底的に調査
  • STEP2
    農家の前に
    新規就農の前にインターンシップや研修を
  • STEP3
    農地確保
    その地域の市町村農業委員会の許可を受ける
  • STEP4
    制度を使う
    青年就農給付金(経営開始型)を得る
  • STEP5
    農業開始
    いよいよ夢の農業スタート

もうちょっと具体的に言うとこんな感じ↓↓

 

実は農家と言っても種類はさまざま。

法人の大規模ももあれば、個人農家もある。

移住者がたどり着く農家の基本的な分類はこの3パターン。

 

  1. 販売農家
  2. 自給農家
  3. 農業研修生

 

①と②は作付け面積と生産物の販売額で分かれる。

これから農業をやりたい人は研究機関や先輩農家で「修行」しながら給料をもらっている人。

  • 農業インターンシップについて
    コチラ
  • 農業求人→コチラ
  • 農地確保には市町村農業委員会の許可を受ける必要あり
  • 新たに農業経営を営もうとする人向け→青年等就農計画制度

 

そして、もう一つが「地域おこし協力隊からの農業」

主に、農業研修生や農業振興事業での募集が多く、地域を農業の面から盛り上げサポートするのがお仕事。

給料を貰いながらの3年間の任期終了後には、そのまま農業を開始できる流れができている。

未経験でも果敢に挑戦している若者もいる↓

 

農業と聞くとつい「大規模」を想像するけれど、小さな田畑で栽培しつつ、生徒さんを募集して農業コミュニティを作り、月額で野菜・米作りを指南している移住者もいます。

結構、自由ですね。

 

こっこ
こっこ
昔ながらの農家さんは兼業が多い。でも最近の農家は「+α」の経営が増えているね

 

最近の農家さんはスゴイ例
  • 農家+農家レストラン
  • 果物農家+ジュース加工販売
  • 農家+農家ゲストハウス
  • 農家+工場で加工品をネット販売
  • 農家+大工で学校作り

 

こういった活動が盛んだし、それをSNSでうまくPRしていかないと経営が厳しい時代です。

今スグ!田舎暮らしはブログ、ツイッター、インスタでガチで発信すべき!
今スグ!田舎暮らしはブログ、ツイッター、インスタでガチで発信すべき!あなたは田舎暮らしをブログ、ツイッター、インスタなどで発信するべき理由について知りたくはないですか?本記事では田舎暮らしをブログやインスタなどで発信する重要性やそのメリットについて解説しています。これから田舎暮らしを考えている人も、いま暮らしている人も、必見の内容です。...

 

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

こっこ
こっこ
友達が有機農家で農家レストランもやっているよ、収入源が2つあるのはリスク分散にはなるね

 

農業を目指す気持ちは分かるけれど、田舎暮らし憧れさんは「農業」と「農的暮らし」を間違えてる事も多い!

まずはコレも読んでみてください

 

\↓本当に農業がしたいのかな?↓/

農業は大変。ちょっとまって、田舎で農家!?【○○のみ考えていると失敗します】
農業は大変。ちょっとまって、田舎で農家!?【○○のみ考えていると失敗します】あなたは農業が大変かどうかしりたくはありませんか?本記事では野菜やお米を作ったことのある筆者が、田舎での農家や農業の大変さと、農業と農的暮らしの違いについても解説しています。田舎で農業をして農家になりたいと思っている方や田舎暮らしに憧れている方、必見です。...

 

【田舎暮らしの仕事】とりあえず仕事を見つけ、住み始めてから地域に溶け込みたい人編

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

地方移住したくてウズウズしている。

今の都会暮らしは家賃や娯楽費など、「いるだけで」10万以上すぐに消えていく・・。

だから早く脱出して、とりあえず何かバイトをして、暮らしながら地域に慣れていきたい。

そんな人もきっといますよね?こういう人もメリットは多いです!

 

メリット!
  • 家も仕事も試しながら経験できる
  • ダメなら次!と行動しやすい
  • 自分の適性が確かめられる

 

こっこ
こっこ
私、こっこもこのタイプでした! 

 

仕事の探し方としては2パターン。

  1. 地元民や移住先輩から仕事を貰う
  2. 求人サイトやハローワークで探す

 

僕は両方で仕事を繋いできました。

では、どんな仕事があるのか、気になりますよね?例えばこんなの。

人からの紹介
  • 米農家の手伝い
  • NPO法人でイベント準備
  • 観光地で接客
求人情報から
  • 森林の木の調査
  • スキー場
  • 観光地のスタッフ

 

人からの紹介

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

人からの紹介は「単発」の仕事が多く、スポット的な働き方で安定はしません。

しかし、信用を得ることができれば依頼主から「ずっと来て欲しい」と定職につながる出会いもあります。

 

求人情報サイトなどから探す

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

求人情報サイトやハローワークは鉄板の安定力。

看護、介護、保育、給食、運転手、臨時講師などもありますし、週5勤務のバイトなども飲食店や観光地などから募集があります。

 

憧れさんがつまづくポイント
  • 体力ないのに農業バイト
  • 人から紹介の単発仕事は保険なし
  • 社交的でないと出会いがない
知りたい!
こんな人にささります

屋外作業をするなら絶対、体力は必要!

特に農家のバイトはキツい、ずっとオフィスワークでガリガリの人が、いきなり移住してできるほど甘くはないので、今から体調を整えよう(マジで)

口約束の仕事は保険はないし、交通費も依頼主次第。

なので「労基が~」「一般的には~」と訴えても時間の無駄。

とっとと働いて経験と日当を稼いだ方がマシです。

 

田舎暮らし初心者が、今からでも目を通しておいて欲しい求人情報サイトはリクナビNEXT。

リクナビNEXTの無料登録はコチラ

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ> 【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ> 【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

とにかく掲載数が圧倒的なのと、移住先の地域別で検索しやすいのが便利。

時代の流れを読み取って「地方の魅力で選ぶ求人特集」など、積極的に仕事を紹介してくれる。

そして、目を通しておいて欲しいワケは、別に就職や仕事を決めなくとも「どんな仕事があるのか?」を調べるだけでも安心につながるから。

 

質問者さん
質問者さん
職種が想像できれば、気になる地域の働き方も計画しやすいよね!

 

まずは見るだけでもOK!気になる仕事はどんどん「💓気になるリスト」に貯めていけば、その地域でできそうな仕事のカテゴリーができて、見返したとき便利。

 

こっこ
こっこ
登録無料なので田舎暮らし憧れさんは、サクッと使いこなしておこう
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ> 【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

リクナビNEXTの無料登録はコチラ

メルアド送信後はお決まりの簡単な氏名や職歴の入力フォームへ。

 

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

あとは「💓気になるリスト」をうまく使いつつ、移住希望地の仕事の求人を密かに探っておこう!

 

【田舎暮らしの仕事】田舎に住みながら、充実度の高い仕事もしたい人編

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

地域の特性を活かしたアウトドア系の仕事は充実度MAX!

 

田舎でできるアウトドア系の仕事
  • 登山ガイド
  • 地域のツアーガイド
  • マリンスポーツスタッフ
  • スキー場スタッフ・インストラクター
  • アスレチック施設のスタッフ
  • オリエンテーションのファシリテーター

 

身体能力と知識が必要なものがほとんど。

でも僕はスキー場で働いていたけれど、インストラクターやスタッフは「バカ」がつくほどのスキー・スノボ好き(笑)それだけで働くことができてたので、一般人にも大丈夫!

 

ガイド業

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
質問者さん
質問者さん
登山ガイドって憧れるなぁ

 

実は登山ガイドは資格がなくてもできます。

ただ、専門性やより安全で高度な登山ガイドをめざし、ゲストに安心して楽しんで貰うことを目指すなら、権威ある組織で資格をとることオススメします。

 

こっこ
こっこ
移住歴10年目の僕がオススメするのは、スキー場やアスレチック施設の仕事!

 

移住者にオススメする理由
  1. 地方にしては給料がいい
  2. 自然の中で働ける
  3. 自分も現地で遊べるので楽しい
  4. 体力もつく
  5. DIYスキルも身につく
  6. 私生活にも応用できる

 

スキー場のスタッフ

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

例えばスキー場だと除雪作業があります。

毎日やってれば除雪スキルもあがりますよね?

自宅の除雪とか余裕ですよ、笑。

雪をどける順番や道具の使い方もマスター。

投雪機の使い方や、小さな除雪用のショベルローダーも乗れるチャンスありますしね。

 

質問者さん
質問者さん
DIYが身につくの?

 

アウトドア系の仕事って、応用力が凄くつきます。

「その場にあるもので、最適、最速で作る」これの繰り返し。

でないと、自然環境の中で働けないし、お客さんも待たせられない。

壊れた箇所や、新しく作りたいもの、手入れしたいところ、どんどん自分たちでやっていくので、田舎暮らしにもスライドできてオススメ!

逆に「指示待ち人間さん」はキツいかも

 

 

で、どうやって仕事を探したらいいかというと、鉄板はコレ!

『リゾバ』(リゾートバイト)です。

地方なのに給料もよく、地元民と移住者も多く働いているので繋がりもできます。

自然に近い仕事なので、農的暮らしが好きな人も、在宅+αで少し働きたい人もハマりやすい。

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ> 【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ> 【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

アルファリゾートはカテゴリーで「レジャー」「スキー」とあるくらい、特化した仕事を紹介してくれています。

気になる移住先にこれらの仕事があればラッキー!

あなたが遠く離れた都会から先に仕事を確保しておきたいなら、登録しておけばとりあえずOK。

やる、やらないは置いといて「こんな地域に、これくらいの給料の仕事があるんだー」くらいは調べておいて損はないよね?

\お試し移住と相性よし!/

/登録は無料だよ\

 

なぜ田舎暮らし移住者に、これらの仕事はおすすめなのか?

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
  • なぜ田舎暮らし移住者に、これらの仕事はおすすめなのか?
  • 一般社団法人 移住・交流推進機調べ(2017年)
  • 20代~30代の既婚男女で、地方への移住に興味がある500人アンケート
移住先の仕事に求める条件は?
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>“一般社団法人 移住・交流推進機調べ(2017年)20代~30代の既婚男女で、地方への移住に興味がある500人アンケート”

 

質問者さん
質問者さん
勤務時間にとらわれない仕事の回答が多いんだね! 

その他にも

  • やりがい
  • 勤務時間の短縮
  • 町づくり、地域おこし協力隊
  • 飲食店

田舎に期待する働き方や仕事の考えが浮き彫りになりますね。

 

田舎に興味がある理由は?
【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>“一般社団法人 移住・交流推進機調べ(2017年)20代~30代の既婚男女で、地方への移住に興味がある500人アンケート”

 

質問者さん
質問者さん
自然環境の魅力と定住後の家族の過ごし方に興味があるんだねー

 

以上から、今回紹介している仕事は、なぜ田舎暮らし移住者におすすめなのか?

理由は以下の2つだから。

 

  1. 自己実現しやすい環境
  2. 「時間」「働き方」に選択肢がある

 

個人
  • 自然が好き
  • 田畑をしてみたい
  • 古民家に住みたい
  • 子育てをしたい
仕事
  • ロケーションで目立つ
  • 田舎の特産が付加価値になる
  • 田舎でしかできない仕事がある
  • 既存の働くルールにとらわれたくない

 

地域おこし協力隊などは、個人の思いと、仕事の両方を考えられる仕事でもありますし、飲食店はロケーションや田舎の材料を使うことで付加価値が出せます。

よくあるフリーランスの野外ガイドや地域ライター業は環境に依存する仕事で、そこでしかできないものですよね。

共通しているのは「時間」の使い方の多くが「個人」にゆだねられていること。

当然、ガチガチの雇用状態ではないので動き方に自由があります。

地域おこし協力隊も業務が決まってるものもあれば、ある程度自由なものもあります

↓コチラで徹底解説!↓

【実録】田舎暮らしの現実。移住9年目の僕には理想の世界だった!
【実録】田舎暮らしの現実。移住10年目の僕には理想の世界だった!あなたは田舎暮らしの現実について知りたくはありませんか?本記事では移住して10年目の筆者が田舎暮らしを体験して感じたことを振り返り、その現実について解説しています。田舎暮らしに興味があるかた、ぜひ参考にしてください。...

 

 

田舎暮らしの仕事:番外編

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

これだけじゃない、田舎暮らしの仕事!

 

副業ブロガー
【2020年最新版】田舎暮らしの仕事ベスト3<移住者が選ぶのには理由がある!>
実は田舎暮らしと超相性のいい仕事です。「小遣い稼ぎでしょ?」いえいえ、本気でやりましょ。リサーチ、サイトデザイン、マーケティングが必要なハイレベルな仕事ですよ。あなただけの田舎暮らしを発信しましょう!
おすすめ度
大変さ
資格・技能リサーチ力、サイトデザイン、文章術
特徴自分のペースで働ける、副業可能

前提としてまずは「副業」の一つとして、です。

憧れの田舎暮らしの日々をブログにしましょう。

さらに移住前の不安な時期や準備期間から記事を書き続ければ、移住成功のサクセスストーリーも発表できちゃう。

本業の仕事をしながら、記事を書き続けるのは大変ですが、田舎暮らしはネタの宝庫!

あなたしか作れないコンテンツを持つことは、この時代にとってあなたのデジタル財産

本気で取り組み、素晴らしいサイトを作れればそれが本業にもなる可能性が。

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

↓コチラで徹底解説!↓

特化型ブログと雑記ブログの「いいとこ取り」でOK!【田舎暮らしはネタ宝庫】あなたは特化型ブログと雑記ブログのいいとこ取りで、田舎暮らしブログが作りやすいことを知っていますか?本記事では、田舎暮らし9年目の筆者のように、「暮らし」を題材としたブログを特化型ブログと雑記ブログのミックスでつくることをおすすめ、解説しています。ブログや副業に興味がある、田舎暮らしさんはぜひ必見です。...

 

 

実際に田舎暮らしをしている移住者は、どんな仕事をしてるの?

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>
質問者さん
質問者さん
おすすめの田舎暮らしの仕事ランキングはわかったけれど、実際にどんな仕事をしてるのかな?

 

それはこちらで丸わかり!4分類で解説してるよ。

  1. 職人系
  2. 専門系
  3. 飲食系
  4. 職員系

 

↓コチラで徹底解説!↓

田舎暮らしの仕事25選を紹介!移住者はこんな仕事をしているよ
田舎暮らしの仕事25選を紹介!移住者はこんな仕事をしているよあなたは田舎暮らしでできる仕事についてどんなものがあるか知りたくはありませんか?本記事では筆者の周りで実際に移住してきた人たちがどんな仕事をしているか25個紹介しています!田舎暮らしでどんな仕事ができるか興味のあるかた必見です。...

よりリアルな移住者の仕事を想像して貰えますね!

 

女性は田舎暮らしでどんな仕事が多いの?

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

 

マイ・ワイフ
マイ・ワイフ
こっこ君、田舎暮らしの仕事で女性はどんな仕事が多いのか解説を!

 

こんな感じですね。

実際、独身女性の移住者も多いですし、カップルも多いです。

シェアハウスで共同生活して家賃をやすく抑えたり、イベントを企画したりと「チーム」で動くことが得意なイメージですね。

 

こっこ
こっこ
珍しい仕事では、猟師と獣医の女性もいましたね~

僕もいろいろ仕事してきましたよ~

↓コチラで徹底解説!↓

田舎暮らしは仕事はないのか?実際に体験してみた結果は・・・
田舎暮らしは仕事はないのか?実際に体験してみた結果は・・・あなたは田舎暮らしは仕事はないのか?実際に体験してみた結果をしりたくはありませんか?本記事では筆者が実際に田舎暮らしをしてみてできた仕事や探し方、意識するポイントを紹介しています。田舎暮らしで仕事がないと不安を感じている方、必見です。...

 

田舎暮らしで仕事をして、お金を得る生活が意味すること

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

田舎暮らしをしながら仕事をして、お金を得て生活をする。

この当たり前のことなんだけれど、都会と大きく違うところは「自然環境」に左右されたり、依存したり、恩恵があったり、邪魔されたりするということ。

 

そういう条件でお金を稼いで生活を維持していくことが、田舎暮らしでは求められる。

そこに工夫と知恵がうまれて、ビジネスも新発想もうまれる。

 

こっこ
こっこ
この絶対条件を無視して仕事をしていくなら、都会でもいいんじゃないかな? 

 

都会の方が便利なサービスも多いし、市場もできあがってる。

ただあまりにも「個人」が入り込むスキマがない。

これから移住して田舎で仕事をしたい人は「お試し移住などを利用して、少しずつ環境に慣れていって欲しい。

↓コチラで徹底解説!↓

誰も教えてくれなかった、成功する移住者たちの7つの共通点とは?あなたは田舎暮らしで成功する移住者たちの共通点について知りたくはありませんか?本記事では田舎暮らし9年目の筆者が、見続けてきた田舎暮らしをしている移住者たちが長きにわたって安定して暮らせている秘訣を7つにまとめて紹介しています。これから田舎に移住を考えている人、必見です。...

 

【2021年最新版】田舎暮らしの仕事おすすめランキング・まとめ

【2021年最新版】田舎暮らしのおすすめ仕事ランキング!<新時代の移住者へ>

では、田舎暮らしの仕事情報をまとめてみましょう!

まとめ

【地域に溶け込みたい】

  • 地域おこし協力隊
  • 飲食店
  • フリーランス

【田舎ならでは】

  • 農家
  • 林業

【とりあえずの仕事】

  • NPO
  • 観光施設
  • 農家バイト

【充実度の高い仕事】

  • ガイド業
  • スキー場

 

田舎暮らしを始めると、たくさん不安なことがあるでしょう。

収入の心配もその1つ。

暮らせていけるかどうか悩みますよね?

 

自由な時間が多い→フリーランス

安定した収入→雇用労働

 

ここで、みんなどっちを取るか悩んじゃいます

 

結論、両方やりましょ!複業です!

 

仕事は1つだけなんて決められてませんし、もっと自由でいい。

2つ、3つの仕事を掛け合わせて、顧客も販路も混ぜあってOK。

収入減のリスクも分散されるし、やりがいもある。

そしてその働き方を叶えやすいのも田舎のメリット!

さぁ、理想の仕事と働き方を作っていきましょう!!

こっこ
こっこ
また役立つ情報発信していきます! twitterフォローもお願いします!!
話題の田舎で副業?いえいえ、田舎暮らしは複業でいこう!
話題の田舎で副業?いえいえ、田舎暮らしは複業でいこう!あなたは田舎で副業を考えていますか?本記事では田舎で副業ではなく、複数の仕事を同時に行う複業のススメについて解説しています。田舎暮らしを考えて、なにかおもしろいことをやってみたいと考えている方、必見です。...
感想ツイートはこちら透明

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です